11月27日(火)

朝、起きるときに足がつってしまった。

前日のサッカーの影響でしょうが、あれくらいの運動で足がつるなんて、ダサい。
寄港地で遊んだ翌日は、ゆったり過ごすために企画が少ない・・はずですが・・・。

午前中は
○いつも通りの楽器練習
ケーナを吹き、息が上がったらウクレレを弾き、その繰り返し。

後半はウクレレの先生と一緒に練習。
「その時の雰囲気で4拍子が3拍子になったりするから、譜面と違うと思っても合わせること。フラが入るとフラの動きで曲を伸ばしたり縮めたりすることがあるから。」
という説明を度々聞くけど、どうしても理解できない私。
先生のバンドではそういうことらしい。
実際、練習の途中で先生がワンテンポ早く歌い出すことがあるのですが、それをやられると、素人の私は困ってしまいます。

レオ先生、船内テレビの収録中。

○スペイン語の絵本作りの打ち合わせ
絵本の大半は私が作ったので、発表の時のセリフは2人に任せることになりました。
(だって、アイディアから製作まで頑張ったもん!)
言葉担当のMさんが最後の仕上げをしてくることになり、午後のリハーサル前の4時半に8階図書室に集合と約束して別れる。Mさん、最後のセリフ頑張ってください。

○スピーチフェスティバルの個人指導
数カ国語を駆使するイネセに原稿を聞いてもらい、時間の計測。
持ち時間は2分だけど、1分54秒で完了。かなりいい感じです。
当日まで練習することと、カンニングペーパーを作っておくことを確認して。15分の指導時間中の5分で終了。「あとは本番を楽しんでください。」という言葉をいただきました。
残りの10分は、「この原稿の通りに本当に動くの!」「そのつもり。」「私も行きたいなあ。」「一緒にいく?」「でも、その前にオーストラリアに行きたいし。」そんな会話を日本語でしました。日本語が話せる先生は、とっても楽です。(それが勉強にならないのも承知してるのですが・・)

イルカも定期的に出てきます。

午後は
○ウクレレクラブ
最近、先生のウクレレが調子悪いみたいで、すぐ音程が崩れます。おまけにチューニング機を壊してしまい、調律もままならず苦労しています。
かなり高いウクレレなので、下船したら何万もかけて修理するのでしょうね。

スポンサードリンク

練習は、先生が弾かず歌わず、生徒だけで演奏する練習。そこそこ上手く行って、先生から「発表会当日は、私も観客席にいて聞きます。」と言われたけど、それはきっと嘘です。

○セビジャーナス(フラメンコ)
ウクレレと時間が重なったため、遅れての参加。
発表会に向けた最後の調整に入っており、足よりも手の動きを中心に指導される。自分自身は、猫背にならずに踊れるかが勝負どころ。

セビジャーナス練習。みなさん前向き。

○作った絵本を披露するリハーサル
私たちの発表は2枚の絵なので1分少々で終わります。主催者いとっては有難いチームです。他の班はとても頑張って作ってきています。でも、ほとんどが制限時間の2分を大きく超えていて、今後の修正が大変そう。
本番は3日後です。

○もう一回セビジャーナス
発表会の会場を借りての練習。今日から本番を想定したフォーメーションの練習に入ります。合わせて踊るペアの発表。私のペアは、途中から参加しているSさん。まだまだ形になってないので、本番までに仕上がるかとても心配です。

なかなか盛りだくさんの1日です。
しかも昨日、日記を打ち込んでいないので、夕食後は2日分の日記およそ3000字。部屋のメンバーはすでにいません。きっと「バイーヤ」(カラオケスナック)で盛り上がっているでしょう。

明日の船内企画の中に「船内家族を作ろう」という言葉を見つけました。船内では多くの擬似家族が作られています。お父さん、お母さんの下に若者が数人「子供」という位置付けのところが多いです。小さな集団を結成して時々「家族会」を開いたり、「家族の無事を確認する会」などという張り紙があったり、一部ではけっこう盛り上がっているようです。
こういう企画に素直に乗ってこれる人っていいですね。どうも私は偏屈なのか、疑似家族がままごとくさくて、しかも「集団帰属意識にある種の息苦しさを感じるタイプ」である私は、なかなかその流れについていけません。
家族ではありませんが、これまでいくつかのグループ(っぽい集団の中の、多くは女性)から、うちのグループに入りませんか的なアプローチもありました。そういったお誘いは、時々お付き合いしながらも適当に距離を置くようにしています。
私には人としての標準的な感覚が欠如しているのでしょうか。

若者たちの話を聞くと、いつも一緒に行動するグループ、いつもは勝手に動いて時々集まるグループ、そしてどうやら所属グループのない人も見られます。「いつも同じメンバーで動いてるから、もう一歩弾けられないのよ。」と話してる若者もいました。

あと20日、みなさん良い人間関係を築いてください。

スポンサードリンク